アムステルダム・マラソンは毎年10月第3週の日曜日に開催されるマラソン大会で、オランダ国内ではロッテルダム・マラソンと並んで最もよく知られたマラソン大会です。
アムステルダム市内と周辺の42.195kmのコースを、16世紀から続く煉瓦の街並みや網の目状の運河、たくさんの橋など、独特の美しい景色を見ながら走るのは、アムステルダムならではの体験です。 ヨーロッパ各地からの参加も多く、約60カ国以上から約25,000人ものプロやアマチュアランナーが参加する大規模なマラソン大会です。 完走者平均タイム世界4位の速さを誇るハイレベルな大会としても有名です。 スタートとゴールは、1928年オリンピックが開催されたスタジアム。 市内に入ると名所の数々(レンブラント広場、市民の憩いのフォンデル公園、ライツェ広場、堂々とした美術館が並ぶミュージアム広場など)を通り、美しい風車や眺めが広がるアムステル川沿いへと抜けて戻ってくるフラットなコースです。 スタジアム内の最後の周回は、埋め尽くされたスタンドの声援に後押しされる、忘れられない瞬間となるでしょう。
フルマラソンは無理、という人には、もっと短いコースもあります。 たとえば、ハーフマラソン、8キロコース、子供向けのオリンピック・キッズ・ランなどランニング・ビギナーにも参加の門戸が開いています。 また坂のほとんどないオランダならではの地形を生かした平坦なコースが特徴で、10月下旬とはいえ日本に比べて涼しい気候のため、事前にしっかりトレーニングを積んで自己ベストを狙うことも可能です。
日本のランナーのみなさん、アムステルダムの街並を颯爽と走ってみませんか?
【種目】フル/ハーフ/8キロ
【開催日】2014年10月19日(日)
【制限時間】フル:6時間/ハーフ:3時間30分/8キロ:1時間10分
★人生はマラソンだ!映画公開記念企画 アムステルダム・マラソン・ツアー
6月21日より日本公開されるオランダ映画「人生はマラソンだ!」を記念し、現地でマラソンを体験するアムステルダム・マラソン・ツアーが企画されました。 ツアーについて詳しくはこちらのページ(ツアー主催会社のウェブサイト)をご覧ください。