2019年3月30日、世界遺産キンデルダイクの風車群に新しい団体用のエントランスゾーンがオープンしました。15名以上の団体はこの入場口からキンデルダイクに入ることになり、グループでの観光には、訪問の2週間以上前の事前予約が必要です。また、訪問は時間枠指定となるため、予約可能人数には限りがあり、また風車の写真を撮るためだけであっても、予約なく風車群に入場することはできませんので、ご注意下さい。
ロッテルダム郊外にあるキンデルダイクの風車群は、1997年にユネスコの世界文化遺産に登録されましたが、当時から風車群のエントランスや設備が十分でないことは指摘されていました。さらに、近年観光客が増加していることを受け、新しい団体用のエントランスが必要とされていました。キンデルダイクでは、団体用エントランスに加え、ビジターセンターが2019年9月7日に開館予定。今年はキンデルダイクの風車群の施設が新しくなります。
今回、新たに橋が建設され、Middlekadeとグループ用エントランスゾーンとがつながりました。今後、すべてのグループは新しいエントランスから入場し、これまでのNederwaardの入口は個人旅行者用となります。
15名以上の団体旅行者は、到着後バス一時停車場Stop&Goでバスから降り、徒歩で新しいエントランスから風車群に入ります。観光中はバスは約3km先のバス駐車場Nieuw-Lekkerlandで待機することになります。団体バスでのアクセスについてはこちらをご覧ください。
グループの訪問予約の際には、まず訪問プランを選ぶことになります。プランにより、滞在できる時間や料金、訪問できる箇所が異なりますので、ご注意下さい。
15名以上のグループ用のプラン
*料金はいずれもオンラインでの予約の場合
プラン1 Hoge lijn
大人7.5ユーロ、120分
● ネーデルワールドとブロックウェールの2つの風車への入場
● キンデルダイクの歴史などを学べるマルチスクリーンフィルム上映(日本語あり)
プラン2 Duiker
大人14ユーロ、90分
● ネーデルワールドの風車入場
● キンデルダイクの歴史などを学べるマルチスクリーンフィルム上映(日本語あり)
● 30分のボートツアー
プラン3 Stormeind
大人14ユーロ、90分
● ネーデルワールドの風車入場
● キンデルダイクの歴史などを学べるマルチスクリーンフィルム上映(日本語あり)
● 風車の建築、保全について学べるミルズライトのワークショップ
● ガイドによる案内
プラン4 Rondvol
大人24.50ユーロ、180分
● ネーデルワールドとブロックウェールの2つの風車への入場
● キンデルダイクの歴史などを学べるマルチスクリーンフィルム上映(日本語あり)
● 30分のボートツアー
● 風車の建築、保全について学べるミルズライトのワークショップ
● ガイドによる案内
個人の入場券
オンライン販売で8ユーロ、窓口では9ユーロ
● ネーデルワールドとブロックウェールの2つの風車への入場
● キンデルダイクの歴史などを学べるマルチスクリーンフィルム(日本語あり)上映
● 30分のボートツアー(追加料金5.5ユーロ)
オンラインでの入場予約、入場券販売
団体(15名以上)https://www.kinderdijk.com/plan/arrangementen/
個人 https://www.kinderdijk.com/book/tickets/1/
キンデルダイクの風車群 開館時間
3月~10月 午前9時~午後5時30分
11月~2月 午前10時~午後4時30分
*1月1日、12月25日は閉館、12月26日は正午~午後4時30分
*最新の開館時間はhttps://www.kinderdijk.com/opening-hours/でご確認下さい。
*上記は2019年4月時点の情報です。最新の情報はキンデルダイクの公式ウェブwww.kinderdijk.comでご確認下さい。
*************
この記事の関連トピック
● アムステルダムの観光規制
● ブルージュのウォーキングツアーが認可制に